ひとりごと

翌日:[2004-07-26]  前日:[2004-07-22] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2004/07/25 (日)

・ ぐら5

いつの間にか発売されていたグラディウス5。早速買ってこよう・・・と思ったら Amazon の方が安いようなので、こっちに注文です。てことで、本日届きました。

何を隠そう(←隠してないが)、わたしは横スクロールシューティングゲーマーでして、グラディウスは大好きなのです。アーケード版グラディウスはもとより、MSX版グラ1,グラ2、MSX版沙羅曼蛇、X68000グラディウス、グラディウスIIなど、グラディウスシリーズをこよなく愛しております。でもって今回はコンシューマ市場というのがちょっとアレなのですが、グラディウスの新しいのが出たそうなので、早速購入・プレイなのです。

ただ、困ったことにワタクシ、シューティングゲームは好きなだけでへたくそなんですね(笑)。がんばるぞー、と意気込んで始めたグラ5も1面目で全滅です(汗)。あぅあぅ、自機は360度攻撃可能なパワーアップを遂げているものの、敵のほうも後ろから攻撃してきたりと極悪になってますなー。とりあえず5回ぐらいやったら1面をようやくクリアできたのですが、先が思いやられますね。まぁ1面を越せなかったのはグラIIでも同じことだったので、記憶力を駆使すればそのうちなんとかなるでしょう。

にしても、シューティングゲームはさすがにプロジェクタでやると疲れますな。DELLの20型液晶がもう一台あればいいのですが(笑)

□ 関連記事

[つっこみ]

・ アイネットディー大幅増強

私が借りているレンタルサーバのところからメールが来たのでケータイで斜め読みしていると 『料金の改定について』とかいう項目があったので、むむっこれは値上げの連絡か? とか思ったのですが、よく見たら料金は今よりちょっと下がるようです。

でもって、たまげたのが同時に実施される下記のサービス内容の変更。

その他、私にはぜんぜん関係ないメールリストやマルチドメインに関してもありがたい方向で変更されるのだとか。

いやはや、なにもここまでしなくても・・・というような改定ですねー。というのも、私がここのサービスを使ってみていちばん良かったのは『トラブル時や問い合わせ時の対応の良さ・異常なまでの(^^;)迅速さ』です。最近は無料のホスティングサービス(個人的には広告が出るやつは厳密には無料じゃないと思うのですが)の容量が大きくなったりして見劣りしてしまうからでしょうか。しかし、今度の改定で年間¥9,800にて PostgreSQL/MySQLも100MBまで使えるとなると、データベースが使えるレンタルサーバとしても相当魅力が増しますね。これはますますやめられませんな。

そんなわけで、日ごろの感謝の意味も込めて広告バナー掲載(^^;)

おすすめです。

[つっこみ]

翌日:[2004-07-26]  前日:[2004-07-22] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)