ひとりごと

翌日:[2003-03-09]  前日:[2003-03-07] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2003/03/08 (土)

・ やっぱり速かった有線LAN

しゃれで落書きこーなーbmp表示を作ってみたのですが、会社のADSLから表示させようとすると、かなーりー遅いんですねー。PHSとかダイアルアップ回線に戻ったような感覚です(^^;)。さらに、家に帰ってきてThinkPadで表示させても、無線LANですからちょっと速いけどやっぱり遅いんですねー。

で、『やっぱりビットマップは極悪じゃの~』と思っていたのですが、試しにThinkPadのイーサネットの口にケーブルを差して試してみると、するする~と表示されるのです(笑)。うちのLANは『20MBぐらいのファイルをftpで転送したときに10MB/sぐらい』と額面どおりの速度がでるようなので、極悪ページが600KBの絵が10個で6MBあるとしても、1秒ぐらいあれば表示が完了するようです。

そろそろギガビットかな~とか思っていたのですが、ファストイーサネットも捨てたもんじゃないですな。

[つっこみ]

・ 使えなかったComic Studio Debut

お絵かき機に液晶ディスプレイを追加してそれなりに便利に使っているのですが、ひとつだけ問題がありまして、

デュアルディスプレイ時にペンで描画ができない

のですね。ファイルのオープンとか手のひらツールでぐりぐりとかはできるのですが、肝心のペン入れをしようにも、インクの切れたボールペンのごとく何も描けないのでした(^^;)。

例によってWWWで調べて見ると、発売元のページ

申し訳ありませんが、弊社のComicStudioシリーズは デュアルディスプレイ環境には対応しておりません。
というつれない記述が(^^;)。パレットは放り出せるけど描画はだめなのね~。シングルディスプレイモードにすればとりあえず動くのだけれど、PCの再起動が必要なのがちょっとムムムなところです。

□ 関連記事

[つっこみ]

翌日:[2003-03-09]  前日:[2003-03-07] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)