本日給油してきました。まぁ気温が高くなってきた関係で燃費もぐんぐん良くなるわけですが、集計してみるとたいへんうれしいことになりました。
うちの車の生涯燃費が 17.00 km/L になりました新車から34,271km走って消費した燃料が2015.83Lでした。しばらく前は「計算上今回と同じ燃費を5回連続で記録すれば」なんてことを言ってたのですが、それより燃費が良い状態が続いたので3回で達成できました(笑)。ちなみに過去4回の燃費はそれぞれ 18.12→18.47→18.65→18.71(km/L)。このまま順調に行けば真夏までには19.0km/Lの記録も出るかもしれませんね。
昨日、今日とスゴいです。内股の筋肉痛。諸悪の根源は2日前のスイミングスクールでの平泳ぎ。最後の方にちょっとやっただけなのに・・・
だいたい脚をほとんど閉じたまま蹴るって日常でぜったいありえない動作ですよ。かといって平泳ぎではキックでがんばらないとぜんぜん進まないし。てゆーか、がんばってもあんまり進まない平泳ぎがこんなにしんどいなんてぜったい反則です(笑)。
しかしまぁ水泳の当初の目的はダイエットなわけですから、考え方を変えればお気楽クロールよりも効果が高くて良いかもしれませんね。プールに通い始めた時はクロールより平泳ぎの方が楽だと思っていたのですが、実は逆だったというのはホント意外でした。