ひとりごと

翌月:[2008-06]  前月:[2008-04] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2008/05/26 (月)

・ 初めてのデジイチ

D40

先日カメラに散財していろいろ遊びほうけています。いやはや安カメラでも結構遊べるものですね。私が買ったのは「FX30よりちょっと明るいズームレンズがついたカメラ」ってことでコンパクトデジカメという同じジャンルのものです。では同じではない一眼レフタイプは? と見てみるとそんなに高くないんですねー。この勢いなら買えるかも~!?ということでお買い上げ(←アホ)。 ニコン D40 ダブルズームレンズキットII ¥63,000也。一眼レフカメラはレンズが別売りなのですが、これは標準と望遠の2本がついたお買い得セットです。

いやはや一眼レフと聞くと10万円以上という先入観があったのですが、割と安いのもあったのですな。このカメラは発売当時から安くてずいぶん売れたモデルだそうです。現在は2世代ほど型落ち品になったのでさらに安くなってこの価格に(^_^)。下手したらちょっと上等なコンパクトデジカメと変わんない価格です。

いろいろ遊んでみた感想。私は『高いカメラを買っても使い方がわからない』と思っていたのですが、これは大きな間違いでした。正しくは『カメラの使い方はわかるが写真の撮り方がわからない』です(^^)。基本的にはオートで撮ればそれなりの出来になるのですが、ちょっと欲張って絞り優先とかにすると面白い絵になったりします。が、なんとかの一つ覚えで使ってると妙に明るくなったり、暗いところで手ぶれ起こしたりで破綻しちゃうことが多々。一応液晶モニター付きなので撮った絵の確認はできるのですが、あれは「どんな絵になったか」を見るためのものじゃなくて「思ったとおりの絵になってるか」の確認用ですな。撮る前にだいたい予想できてないとこのカメラは使いこなせないと思いました。

てゆーか、大昔の一眼レフってオートなんか無くてシャッタースピードも絞りもピント合わせもみんな手動ですよね・・・。おまけにフィルムなので現像してみるまで出来上がりがわかんないし、設定をメモでもしとかないと後から失敗した原因もわからない。よく記念撮影とかでカメラマンがパシャッと一枚とってましたが、あれって実は神業だったんですねー。ぜんぜんしりませんでした。

[つっこみ]

・ D40撮影会

ちょっと屋外でとってみたかったので大阪城までお散歩がてらに写真撮りにいってきました。

###

いきなり失敗(笑)。明るい方に向かって撮ったからかな? フラッシュを使えば良かったのかもしれませんね。D40のフラッシュはLumix FX30 のと違って絵が汚くはならないので、上手に使えるようになればいいなーと思います。

###

寝てるネコさん発見。ただ、標準ズームレンズだったのであんまり近づけず(近づいたら逃げられそうで)これが限界。18-55,55-200でレンズが分かれてるってのはこういうときに不便です。

###

手前の葉っぱはボケるかな~と思って撮ったけどボケてなかった例。明るいので絞りが閉じ気味だったからでしょうね。絞りの存在意義からするとこれはこれで当たり前なのですが、炎天下でぼかしたい時ってどうやるのかな? フィルターでも付けるのかな。

### ###

GoogleMapで見るとわかるのですが、天守閣の右側にはかなり広いスペースがあります。防災用の貯水池のようなのですが、こんな場所があること自体 航空写真を見るまでぜんぜん知りませんでした。てことで探検。ぐるりと一週してみましたが全面フェンスで囲われてて立ち入り禁止でした。で、上の写真は地図でいうと貯水池の右上らへんにある小屋。ただのボロい建物なのですが、なんとここに大阪城1-1の住所標記が!!いやはや 1-1 って天守閣だとばっかり思ってました。こんな変なとこだとは初めて知りましたよ。(てゆーかこんなとこに道があるのも知らなかった)

###

ここからは望遠レンズに交換して撮影。私の使ったことのあるカメラはめいいっぱい望遠にするとこういう写真では境界ににじみや色ずれがおきるのが当たり前だったのですが、このカメラはずいぶん綺麗に撮れます。

### ###

ホント綺麗すぎるので天守閣に登った人の顔がはっきりと判別・・・出来ちゃってマズいのでちょっと差し替えています(^_^)。

あと適当にお花とか鳥とか。鳥は動くし逃げていくので撮りにくいです(^_^)。

### ### ###
### ### ###

ホイホイ交換するわけにもいかないので、ぜんぶ望遠レンズで撮影(笑)。でも意外とちゃんと撮れるものですな。このレンズセットは長いほうのレンズには手ぶれ防止が付いてるので、望遠だけどブレずに撮影できました。

で、ついでなので夜になってから6万3千円の夜景も撮ってみるの図。

###

標準ズームレンズなので手ぶれ補正は無いのですが、ちゃんと撮れててびっくり。このカメラはオートだと暗いところではISO感度が高くなります。Lumix FX30ではISO800とかにするとザラザラで見られたものじゃないのですが、上の写真はISO1250でもそこそこ綺麗に写っています。いやはや、一眼レフが暗いとこで強いとは初めて知りましたよ。

[つっこみ]
05/26( かがみ )
いやはやほんと綺麗ですね。ちょっとうらやましいです。ところで最近のデジカメの画像認識技術ってとんでもなく進歩してるのですね。人の顔を認識してお面みたいなのをかぶせる機能まであるとはびっくり仰天です (^^
05/27( たかたに )
ホント技術の進歩は・・・ってそれデジカメの機能じゃないですぅ~(>_<)
[つっこみ]

・ さよなら、PowerShot SX100IS

D40を買ったのでキヤノンのカメラは出番が無くなる・・・わけではありません。

D40のレビュー記事とかを見ると「小さい」とか「軽い」とか書いてあるのを良く見かけますが、そんなのとんでもない!! VAIO-U ぐらいの重さがあるんですよ。重いにきまってます。写真撮影が目的ならともかく、そうでないときはわざわざ重くてかさばるカメラバッグなんか持ち出しませんから小さいカメラでズームも付いてるのはとても便利なのです。

と思っていたのですが、なんとズームしたあとワイド側に戻すとピントが合わなくなるという症状になっちゃいました。電源を入れなおすと一時的に直るのですが、ズームするとまた狂います。狂った状態では写真を撮っても写ってる物体が何であるか判別できないほど盛大にピントを外します。むむむ、まだ一週間しかたってませんが、これは故障のようですなー。

てなわけでAmazonにて返品の手続きをしました。Amazonでは2週間以内に異常が見られた場合は交換または返品が選べるのだそうです。このカメラは気に入ってるので併用しようと思っていたのですが、返品(返金)時のデメリットは特に無く、必要ならまた買えばよいだけなので今回は返品を選択です。たぶんキヤノンの製品が悪いのじゃなくて単にハズレを引いただけと思いますが、なんとも短い生涯でした。

PowerShot SX100ISは Lumix FX30 に比べればそれなりに綺麗に撮れていたと思いました。が、D40と比べてしまうと両者は「どっちもそう大差ない」ってのが今の正直な感想。だからわざわざ買いなおさなくても FX30 で良いかな~とかちょっと思ったりもします。10倍ズームはなかなかオイシイのですが、そもそもズームって運動会ぐらいしか使わないですしねー。そんな時は重たいのを持っていってもいいと思うし。なかなか悩ましいところですな。

[つっこみ]

2008/05/22 (木)

・ 2万6千8百円の夜景

新しいカメラが思いのほか綺麗に写るので、用も無いのにあれこれ撮影する今日この頃。室内を撮影していて感じるのですが、このカメラって暗いところを写しているのに昼間みたいに明るく写ったりするんです。それじゃあもっと暗い 「夜の景色」 を撮ったらどうなるの? という実験。

Canon PowerShot SX100IS Panasonic Lumix FX30
PowerShot Lumix
プログラムAE シーンモードで夜景を選択

どちらもベランダの柵にカメラを軽く乗せて手ぶれしにくい状況での撮影なのですが、右のほうが若干暗い感じがするにも関わらず手ぶれを起こしています。それもそのはず、EXIF情報を見ますと 露出時間が左側は0.6秒なのに対して右はなんと1.6秒。いくら手ぶれ防止があるとはいえ、1秒以上は三脚なしではキツいですな。

PowerShotの方はプログラムAEなのでオートみたいなものなのですが、Lumixの方はわざわざ夜景モードにしています。これをオートにするとこんな感じになります。

オート

うぬぬ、真っ暗け。でも露出時間は0.125秒(1/8s)で手ぶれはおこしていません。Lumixは普通に撮ると暗くなる・・・と思っていたのですが、オートの状態では手ぶれしないようにシャッタースピードを安全な範囲に制限しているのですな。オートでシャッタースピードが制限されるのはPowerShotも同じなのですが、Lumix FX30に存在しない「プログラムAE」を使えば平気でシャッタースピードは1秒以上になります。

場合によっては三脚が必要になりますが、「オート」と「プログラムAE」だけでほとんどの局面を乗り切れそうなので、実はPowerShot SX100IS の方が撮影が簡単なんじゃないかなーと思います。

[つっこみ]

2008/05/19 (月)

・ パケ死への道 part 2

先日 充電ケーブルの実験と称して Google Earth で遊んでいたら 大変なことになってました。

通信料 20万円!!(汗)

[つっこみ]

・ 散財カメラ

###

ARIA散財でどんどん首が回らなくなっていく毎日ですが、また散財(^_^)。 Canon PowerShot SX100IS Amazonにて¥26,800也。

ご存知の通り、うちのページの存在意義は「散財アイテムの記録」にあるわけなのですが、その為の写真撮影がなんだか以前よりも難しく感じるのです。その理由をちょっと考えていたのですが、どうも

あたりが原因という気がします。今のカメラには手ぶれ防止機能が付いているので少し暗いところでも撮影できる・・・ような気がしていましたが、前のカメラの方が明るいので比較的短いシャッタースピードで撮影でき、持ちやすさ云々の前に手ぶれが起きにくい条件だったようです。さらに、私はフラッシュを使うのが嫌いなので夜中に蛍光灯の照明だけで撮ることが多いです。さすがに暗くなるので三脚を併用することが多いのですが、唯一カメラについてる機能である「スローシャッター」という1/4~1/1のシャッタースピードモードを使ってもあんまり明るくならないので、結局 Picasa で明るさ補正をしてたりします(←これもやりすぎると汚くなる)。

ということで、室内撮影用に一台調達。「どれにしようかな~?」とインターネットをうろうろしているとだんだん目が肥えてきて「うぉぉ、やはり本格的な散財アイテムの撮影には一眼レフカメラを買わなくてわぁーー」とか血迷った考えもよぎったのですが、ちょっと冷静になって「極端に小さすぎずそこそこマニュアル操作もできる安カメラ」に落ち着きました。高いやつ買ってもどうせ使い方わかんないし(^_^)。

今回のカメラは売れ筋から外れた機種なはずなのであんまり期待せずに買ったのですが・・・なかなかどうして良いカメラでした。

  1. 普通の写真はAUTOモードで撮れて扱いが簡単
  2. 液晶画面はFX30と同じでデカい。しかもFX30よりも明るい!!
  3. フラッシュは手動で引き起こさないと絶対に発光しないので、常にOFFにしている私にはありがたい
  4. シャッタースピード優先モードが付いている ←購入理由その1
  5. 絞り優先モードが付いている ←購入理由その2
  6. それぞれのモードで前の設定値が残ってるので使い分けがやりやすい
  7. 密かにマニュアルフォーカスなんか出来たりしてビックリ!!
  8. じつは10倍ズームなんか出来たりする
  9. 普通に手ぶれ防止機能も付いている
  10. オートフォーカスで顔認識という面白いモードがある(最近の流行らしい)
  11. Lumix FX30並に起動時間が早い
  12. 電池は単三x2 なので eneloop を有効活用できる
  13. もちろん緊急時にはアルカリ電池も使える

という感じ。マニュアルフォーカスなんか出来ても使わないと思うのですが、さっき試した感じでは「指紋べたべたのAVラックのガラス扉の中をズームで撮る」時にはオートではどうしてもピンぼけになりマニュアルだとバッチリでした。同じような局面は水族館とかでも起こりうると思うので、非常に稀でしょうが無いよりはあった方が良いでしょうね。

てことで撮影サンプル(リンク先画像は3MBぐらいあるのでご注意ください)

説明 Canon PowerShot SX100IS Panasonic Lumix FX30
会社の前に勝手に咲いてる花 ### ###
会社の裏地 ### ###
同、最大望遠
(Lumix 3.6倍/PowerShot 10倍)
### ###

うぬぬ、悔しいですがFX30より安いくせに どんな条件で撮影しても綺麗に映るんです。唯一FX30の方が広角で撮れるってのが残された良いところかな? 当初は散財アイテム専用と考えてましたが、お出かけカメラはこっちに切り替えた方が幸せになれるのかもしれません。

[つっこみ]

2008/05/18 (日)

・ Uno, due, tre!!

こないだ ARIA のサウンドトラックをレンタルしたときに「tre って何じゃろ?」と思ったのですが、これってイタリア語で「3」のことだそうです。ぽすれんにはこれしか無かったのですが、The ORIGINATION の tre に加えて The NATURALの due、The ANIMATIONの無印も出ているそうなのでまとめてお買い上げ(笑)。

聞きなれた綺麗な曲がすばらしい状態でレコーディングされていて、CDかけてるとまさに至福の一時をおくることができます。ARIAってアニメでも「のほほん」とした場面中心なのでBGMもそんなのばっかり。だからサウンドトラックだというのに、不思議とひとつのアルバムであるかのような統一感があります。

内容については概ね満足なのですが、一つだけ。アテナさんのお元気ソングは死体運搬人のテーマと分けて欲しかったな~。これってくるくるくるくるくる回るのお話で一緒に流れるまでは伴奏と気づかなかったくらい別物に思えるし。アリスちゃんの歌もそうなのですが、伴奏だけで曲が成り立っているだけに、そっちもちゃんと聞いてみたいなーと思いました。でもCDに入れちゃうと曲が重複してアルバムっぽく無くなっちゃうから作品としてはこの方が良いのですけど。難しいところですな。

それはそうと、アリスちゃんのカンツォーネですが レンタルCDには歌詞カードが無くて 歌の最後が何て言ってるか聞き取れなかったのです。で、歌詞を見るとここは『ルーミス エテルネ(Lumis eterne)』だそうで、これが曲のタイトルになっています。で、Lumis eterneってナニよ? と思って調べようとしたら、なんとアリスちゃんが大好きで思わず翻訳してしまった方がいらっしゃいました。いやはや、世の中にはスゴい人がいるものです。ここによりますと、エスペラント語で

"lumis"(=shone=「光り輝いた」)。"lumi"(=shine=「光り輝く」)の過去形。"eterne"(=eternally=「永遠に」)。
なのだそうです。前半部の歌詞で最後繰り返している部分を日本語の歌詞でもそのまま使っているんですね。いやはや、イタリア語・日本語のほかにエスペラント語も習得しなくちゃいけないとは・・・。プリマになるのも大変です。

[つっこみ]
06/30( 通りすがりさん )
エスペラントはヨーロッパ系言語で最も学びやすい言語なのでやってみたらどうですか?
読むだけなら1日でできるようになるほどですよ。
06/30( たかたに )
むむ、一日で!? 文法が規則的でちょっと覚えたらなんとかなるという感じでしょうか。
アリスちゃんとお近づきになるにはエスペラント語のひとつもできなくちゃいけないかもしれないので、こんどがんばってみますね(^^)
09/27( 通りすがりさん )
別の通りすがりですが読むだけなら1時間でできるようになります。
もちろん辞書は必要ですが
[つっこみ]

・ 充電電流 v.s. Bluetooth通信

充電ケーブルをゲットできたので、ちょっとやってみたかった実験。

充電しながらBluetoothモデムとして使った場合、携帯の電池は増えるの?減るの? の巻

たしか京ぽんではBluetooth云々の前に、USBモデムとして使った場合でも電池の分を持ち出し続けて電池残量が少しずつ減り続けたんですね。H11Tではどうなのかな? ってことです。

[実験手順]
  1. まず MacBookPro と Bluetooth 接続して電池がなくなるまでデータ通信したおす
  2. そのうち電池が無くなって電源がきれるので、USB充電コードで電話機を充電する
  3. 充電後すぐに MacBookPro との Bluetooth 接続を再開する

持ち出しが起きているならこの後 電話機の電池が再び無くなるはずなのですが、30分ぐらい通信し続けてもなにも問題なく動作し続けていました。これにて出先で長時間通信する必要があっても、充電しながらであれば問題なく使用できることがわかりました。

ちなみに、Bluetooth通信を続けてみて気づいたことなど

なお、京ぽんで問題だった「Bluetoothオンだと一日で電池がからっぽになる」現象は H11T では無縁のようです。購入してからずっと Bluetoothオンで使ってますが、ちょくちょくWWWうろうろしても普通に2~3日使えます。もしかしたらオフにすれば少し時間が延びるのかもしれませんが、利便性を考えればずっとオンで問題ないでしょう。

□ 関連記事

[つっこみ]

2008/05/17 (土)

・ 充電ケーブル

充電ケーブル

イーモバイル電話には通信ケーブルが付属していてこれで充電も可能なのですが、

ということで充電用のを買ってみました。送料込みで¥467円也。これにてiPod touch 用ビデオ接続ケーブルに付いてたACアダプタ(写真の白いやつ)でも充電できるようになりました。

それにしても、昔ドコモを使ってたときは同じドコモの間でも端末メーカーごとにACアダプタのコネクタ形状が微妙に違って差し込むことができなかったと記憶しているのですが、最近は ドコモ(FOMA)・ソフトバンク・イーモバイルでぜんぶおんなじなんですね。てゆーか違うのは au だけ(^_^)。京ぽんの充電端子はminiUSBだったのでたいそう便利だったのですが、今度は違うといっても他のケータイとおんなじならそれはそれで便利です。

# なんでダイソーにはPDCとau用しか売ってないのだろう?(T T)
[つっこみ]
05/18( かがみ )
実は私も「本当に電池が切れると充電できない」ことに危機感を持ち、たかたにさんのと類似のものを購入しました。実は送料込みで 876円のmicroSDカードも購入したのですが、いやはやほんと使い道がないのには困ったものです。
05/18( たかたに )
microSDの使い道がない理由は「本体メモリが十分に大きいから」だからホントは良いことなのでしょうが、せっかく買ったのにあんまり役に立たないってのはなんだか寂しいですね(^_^)
[つっこみ]

2008/05/15 (木)

・ ARIA The ORIGINATION

(前回までのあらすじ) はひー、レンタルDVDを借りたら売ってるやつとぜんぜん違うみたいだよー

ということで Amazon にてお買い上げ。ARIA The ORIGINATION Navigation.1 ¥3,885也。DVDを買ったのってエピソードIII以来かな。

DVD

なんか箱がやけにデカいのでいったいナニが入ってるのか!?と思いきや、この箱はNavigation1~4を収納する箱になってるのだとか。えーと、それは4まで全部買え!!ってことですか(T^T)? 罠なんですか(T^T)?

で、肝心の中身について。

という感じで、価格はともかく内容はとても良いです。

ARIAのお話でいちばん面白いのはプリマなんか程遠いアニメ2期だと思うのですが、もっとも成熟してきて完成度が高いのはなんといっても3期の The ORIGINATION。どれか買うなら3期かな~と思うので Amazon にぽちっとしに行こうと思ったのですが、まだ Navigation.1 しか売ってませんでした(^_^)。が、そこでとんでもないものを目にすることに。

ARIA The ORIGINATION Navigation.1 ¥4,040

えーと、なんでおととい¥3,885だったのが今日は¥4,040なんですか(T^T)? DVDってそんなに値動き激しいんでしょうか(T^T)?

なんだかいろいろ難しそうな世界です。
[つっこみ]

2008/05/14 (水)

・ 日割りじゃなかったイーモバイル

イーモバイルは月末締めみたいで、「請求金額が確定しましたよー」というメールが来ました。

私の場合、契約したのは先月の29日ですので、2日分の料金を日割りで支払うことになるのかな~と思っていたのですが・・・

イー・モバイルの辞書には日割りなんて言葉はありませんでした(^_^)

内訳を抜粋すると、だいたい下記のような感じ。

料金内訳内訳金額
<基本料 計> < 126 >
 電話基本料 0
 ケータイプラン基準額 新にねん+アシスト 379
 ご加入プラン適用額 -253
<データ通信料 計> < 4,679 >
 ご加入プラン通信料 4,743
 ご加入プラン無料通信分 -64

上にあげたのは税抜額ですので、月額2000円を日割りにすると 2000*2/30/1.05 = 126.9 ということで、<基本料 計>については日割り計算なのだと思います。が、データ通信料に関しては満額(4980/1.05=4742.8)かかってて T_T ですな。まぁパケット単価で計算すると一日で¥8,900分使ってるので、別に損したわけじゃないのかもしれませんが・・・。なんとも微妙な気分ですな。

(本日の教訓) イーモバイルは月初に契約しよう!!

[つっこみ]
05/15( かがみ )
たかたにさんのまねをした私は 5月3日開始です。出遅れたかなと思いましたが、結果的に少し得したかも知れません。現在データー通信料累計が 58,000円になってるのは内緒です。
05/15( たかたに )
いやはや、あらかじめ日割りじゃないことがわかっていれば、はじめの2日間は端末を放置・・・してなかった気がするのでやっぱり同じかな(^_^)。
しかし、うちの場合は先月分を合わせても37,000円ぐらいですので 怒涛の追い上げですね(^^)
[つっこみ]

2008/05/13 (火)

・ レンタルDVDの功罪

先日「アリスちゃん」を検索してみたら ARIAの公式サイト が引っかかったのですが、「SPNA」って何だろう?? と思ったら TV未放送で ARIA The ORIGINATION DVD に入ってるお話なんですね。声優さんとか監督のおしゃべり等はぜんぜん興味が無いので DVDの映像特典とかは今まで見たことがないのですが、本編が入ってるのならぜひとも見てみたいところです。3期はTV放送の録画が全部残ってるので必要なかったはずなのですが、これもレンタルしないといけないかも。

てことで、しばらく休んでいたレンタルDVDを再開して借りてみました。公式ページによると、Navigation.1 には『ピクチャードラマ 第一話「パジャマパーティー」』及び『Club AT-X TV未放送ロングver』というのが入ってるのだそうです。

昨日レンタルDVDが届いたので早速見てみました。

そんなもの入ってませんでした(T^T)
えぇーーー、レンタルとは別物なんですか~(T^T)? DVD買えってことなんですか~(T^T)? てゆーか、2話ずつで各¥5,250って高すぎやしませんか~(T^T)? 全13話なのにDVDが全7巻ってなんか計算がおかしくないですか~(T^T)?

もう、なんかビンボー一直線の予感ですな(^^)。

それはそうと、DVDをレンタルするときにARIAで引いたらサウンドトラックのCDがいくつかヒットしたのでこれも一緒に借りてみました。The ORIGINATIONのものみたいですが、着メロに使えるのがあるかな~と思ったけれどイマイチ使えそうなのがありませんでした。

が、スゴいのが入ってましたーー!!
アリスちゃんのカンツォーネ

いやはや、びっくりです。予想外。後のほうの日本語バージョンもあります。本編ではもみ子とガチャペンに邪魔されてあんまり聞こえなかったので、これはポイント高いです。

てことで久しぶりにCDプレーヤを使ったのですが、CDってホント音が良いんですね。いつも深夜アニメを録画したのとかCDをAACにしたのしか聞いてなかったのですが、普通のCDは音がぜんぜん違うのです。手元にある音声記録方式の中でCDは一番古典的なものなのですが、SACDなんかを除けば新しい技術のベクトルは音を良くする方向には向いてないんですよね。今更ではありますが、CDの良さを再発見しました。

[つっこみ]
05/13( Y.Kumagai )
セルDVDとレンタルDVDが全く別物なのは基本中の基本ですよ(^^) レンタル用は特典が収録されていないどころかアニメだと4:3収録の場合も…
全13話+1話なので計算合います。むしろ良心的です。というか、第3巻だけ買うという選択肢は…SPNAはレンタル用にも収録される気がしないでもないですが(^^;
05/14( たかたに )
ほへー、基本中の基本だったのですかー(T^T)? とりあえず1巻買ってみてから決めようかと思います。
ちなみにレンタルの本編はちゃんと16:9でした(^_^)
[つっこみ]

・ 車検おしまい

本日うちの車が戻ってまいりました。車屋さんからおうちまでのちょっとの道のりを走っただけですが、やっぱり自分の車の方が走りやすいです。それと代車の燃費の悪さには閉口。198km走って15L給油が必要だったので、だいたい 13.2km/L でした。うちの車じゃこの時期は18km/Lを超えるというのに・・・。おなじ軽四でも車によってずいぶん違うものなのですな。

ということで今回のメニュー

部品代 ¥13,912 + 工賃・諸費用 ¥34,298 + 消費税 ¥2,410 + 自賠責等諸費用 ¥29,180 にて 合計 ¥79,800也。ほへぇー、結構かかるもんですねー。これからは2年に一回車検だし、いろいろ痛んでくるので更に費用がかかるのかな。とりあえず考えないことにしよう(^_^)。

継続メンテナンスパックというのがあったので今回も加入。前回ほどはお買い得感は無くて、次の車検までの6ヶ月点検2回と一年点検1回、およびエンジンオイル交換3回とオイルフィルター交換1回の料金が¥17,610。以前はオイル交換とかの回数に制限はなくてすべての消耗品が対象だったのでずいぶん内容が異なるのですが、一年点検とオイル交換をスズキにお願いしたらそれだけで2万円を超えるはずなので、まぁ良いかな~ということで。近い将来通勤に車を使わなくなればオイル交換も半年に1回になるから回数制限が付いてもそれほど問題はないかと思います。

さて、溜まりに溜まった深夜アニメ達をどうしてくれようか?(^_^)。

[つっこみ]

2008/05/12 (月)

・ 車検の代車

早いもので、おうちの車も購入してからもうじき3年です。ということで車検に出してきました。で、これが代車のアルトです。

アルトというとスズキの乗用車で一番安いグレードで、なんにも装備が付いてないのかと思っていたのですが、この車は

みたいな感じで、うちの車についてるようなものは全部付いてました。ほへぇー、Keiってお買い得度ナンバーワン車かと思ってたのですが、アルトの方が良いんですかね? それとも今はアルトの方が高級車なのかな?(^_^)

それはともかく、この車は恐怖のオートマチック車です。すごく緊張して乗ったのですが、まえのラパンほど変な感じはしませんでした。というのも、シフトレバーが座席の左側についてるんです。もちろんサイドブレーキもこの場所。いやはや、ハンドルのとこに付いてたらバックする時とかとても困るわけで、やっぱりこの位置にあったほうがいいですねー。

そして走ってみて感じたこと。「エンジンブレーキがよく効く」のです。アクセル離したら普通に減速するので、ちょい加速~等速~ちょい減速の間のコントロールがアクセルだけで出来てとても走りやすいです。むむむ、イマドキのオートマチック車はコンピュータ制御でアクセルを離した瞬間にギアを下げるようになってるのか・・・と思ってたのですが、よく見るとこの車はO/Dボタンがありません。あれ? これはいわゆる3速ATってやつかな? 前のラパンが4速で走ってたところを3速になってるから速度制御しやすいってだけのことなのかも(笑)。とはいえ燃費は悪いかもしれないけれど、代車で乗るだけならこっちの方がいいですね。

かくして走行距離3,000km未満の新車同然の車なのにえらく汚れてた(上の写真ではちょっとわかりにくいですが)のでさっそく洗車。結構ピカピカになってご機嫌です。明日車を取りに行くまでちゃんと走ってね。

# 代車に乗ってる間はiPodの深夜アニメが消化できないわけで、ますます困った事態に(^_^)
[つっこみ]

2008/05/11 (日)

・ ARIA 4

アテナさん

4番手はアテナさん。言わずと知れたアリスちゃんのお師匠サマです。

この人はいろんなところがさり気ないのが特徴。記憶喪失事件でドジっ娘がわざとだったことがバレてしまいましたが、それまでは旧友のアキラさんやアリシアさんですら天然だと信じて疑いませんでした。ちなみに、お仕事中のアリスちゃんの後をいつもつけ回してるのはバレてないみたいです。もしかしたらアリスちゃんがまぁ社長を拾ってきたのも、あかりちゃん達がピザ持ってきたのもアテナさんの差し金だったのかもしれませんね。当事者にも気づかせないこのさり気なさ。気配り名人というのはホントにこの人の為にあるような称号です。

そしてこの人の特技がこれまたスゴい。それは時折見せる見事な顔面コケ!! 一流のお笑い芸人でも完璧に会得している者はほとんど居ないと言われる技で、アテナさんのそれはまさに芸術的。手は体の側に付けたまま背筋を伸ばして顔面だけで着地します。さらに橋に頭をぶつけてコケる「橋コケ」と呼ばれるウンディーネならではの大技もシングルの時代にマスターしています。傍目にはひどいコケ方に見えても傷ひとつ無い見事なコケ方はアテナさんの高度な技術を物語っています。良く間違えられるのですが、アテナさんの最大の魅力は天性の謳声だと思ってる人がウンディーネの中にもいます。そんなものはアテナさんの真の能力に比べれば些細なものだというのに、ホント困ったものですね。

[つっこみ]

2008/05/09 (金)

・ ARIA 3

あいかちゃん

なんか久しぶりになっちゃいましたが、続きまして姫屋さんの一人娘な あいかちゃん。

「ウンディーネの一番の星になる」のが目標なのだけど、操舵術が天才的なアリスちゃんと知略に長けたあかりちゃんを蹴落して というのはフツーの娘にはちょっとむずかしいと思う(笑)。しかも、アイちゃんやあかりちゃんの策略にハマってゴンドラ漕ぎやらされたり、アキラさんの部屋の大掃除を手伝わされた上にアルバムの間に放置されてた古いしおりにまつわる思いつきの作り話をすっかり信じ込んでしまうような超お人好し。そのうち姫屋さんが乗っ取られないかとっても心配です。

そしてあかりちゃんやアリスちゃんが一話丸々使った感動のプリマ昇格試験だったのに対して、あいかちゃんの場合はアニメのオープニングでちらっと流れるだけ。原作に至っては完全にスルーされるという始末。とことん浮かばれない人ですな。涙なしには語れませんよ。

ところで、ARIAのアニメ版は原作にアニメらしい上手な味付けが出来ている傑作だと思いますが、「作画も背景もすばらしい」「音楽とかアテナさんの歌がすごく良い」「アリスちゃんが可愛い」以外に あいかちゃんの声がすばらしい ってのも大きいと思います。可愛らしい声から図太い声まで変化自在。しかも第一期目が始まった時にすでに役作りが完成されてるし。きのこ鍋屋さんから出てきたときの掛け合いはまさに絶妙。いやはやこの人がいなかったらARIAはずいぶん違った印象の作品になってたかもしれませんね。

[つっこみ]
05/10( Y.Kumagai )
ヒメ社長♪ やっぱり地球猫が大好きです(^^)
言われてみれば主役になれませんねぇ。それどころか全部アリスちゃんに潰されてるような。このコメントも猫のオプション扱いですし(苦笑)
05/11( たかたに )
な!! アリスちゃんとの比較ならまだしも、ヒメ社長とでもおまけ扱いとは・・・。かわいそうな女王さま(^^)
[つっこみ]

2008/05/08 (木)

・ 買えなかった卓上ホルダー

イー・モバイルのH11TはブラウザでうろうろしたりGmailやGoogleMapsアプリがこっそり動いたりとなかなか遊べます。ただ、長く遊んでると電池が無くなるので充電しなければなりません。

京ぽんの時代は充電器は会社に置いといて、それ以外の場所ではUSB-miniの端子を使って充電していました。USBなのでPCからでもUSB形の出力があるACアダプタでも車の中でもいつでも充電できました。が、今度の電話に使えるUSB充電ケーブル(FOMA/Softbank 3G用)はなぜかダイソーに置いてませんし、付属の通信ケーブルは完全に電池がなくなっちゃうと充電できない仕様なのでちょっと不便です。

ということで、ACアダプタと卓上ホルダーをもう1セット購入しようとイー・モバイルに問い合わせてみました。

お問い合わせいただきましたH11Tの付属品につきましては、 オンラインストアおよび販売店での取り扱いを予定しておりますが、 現状販売開始時期は未定となっております。
ご要望に沿えず申し訳ございませんが、今しばらく お待ちいただけますようお願い申し上げます。

うぬぬ、1円で付属品もぜんぶ揃うのはありがたいのですが、もう一つ欲しくても売ってなかったとは・・・。待ってたらそのうち発売されるのかな~? 400円ぐらい出せばUSB充電ケーブルが買えるのでそっちにしようかな~。なんとも悩ましいところです。

# 一番経済的なのはご家族様用のSoftbank ACアダプタで充電する方法(笑)
[つっこみ]

2008/05/07 (水)

・ お休みおしまい

それなりに長かったはずの連休も終ってしまいました。連休に入るときにいくつか目標を立てたのですが・・・

ひとつも達成できませんでしたー!!
うむむ、これはカッコ悪い(笑)。ということですこし延長します。いや、お休みは延長するわけにいきませんから、締め切りをちょっと延ばして少しでも消化できたらいいなーと思います。

# ずっとイーモバイル電話で遊んでたってのは一応ナイショです(^^)
[つっこみ]
05/08( Y.Kumagai )
目標の特に4番目あたりをでっかい楽しみに待ってたら休みが終わってしまいました…(^^; あとイーモバが激増してアクセスログを見てもどれが誰だかわからなくなってしまいました(笑)
05/08( たかたに )
す、すみません(^^)。ご察しの通り4番目が最も優先順位が高かったので、これに手をつけなかったから結局なんにもできなかったという(苦笑)。
あとイーモバイルはほとんど全部私だとおもうので気にしないでください(^^)
[つっこみ]

2008/05/05 (月)

・ ゴールデンウィーク・クライシス

なんかスゴいことになってます。相変わらず深夜アニメを毎日録画しては車でiPodに転送しているのですが、本日ついに溢れてしまいました。

連休で通勤時間が無いからぜんぜん消化できてないため、現在未読タイトルが44本!! いやはや、明日まで休みがあるってのになんとも困ったものです。会社が始まっても新規録画分があるから未読数が減るわけでもないし。どうましょ?

原因は連休だけじゃなくて、iPodの中にARIA全52話がぜんぶ入ってたり、4月の新番組スタート時は新しい番組を見る気がおきなくてARIAばっかり見てたってのはとりあえずナイショにしておきますね。

# Bluetooth付き iPod touch 64GBが発売にならないかしら?(笑)
[つっこみ]

2008/05/01 (木)

・ さよならウィルコム

本日電話で解約手続きを行いました。ウィルコム(旧DDIポケット)とは初代京ぽんをかがみさんのまねをして購入してからなので、ほぼ4年の長いお付き合い。AirH"データカード→@FreeD→AirH"電話という経緯でしたが、通話とデータを一本化できたのは経済的な理由でとてもありがたかったです。

当初は「パケット代定額」「電話機単体でもPCに接続しても利用できる」といったところが画期的だったのですが、最近は前者については珍しくもなくなりましたし、後者もイーモバイルの出現で優位性は消失しました。PHSサービスなので携帯電話よりは料金が安く設定されていたものの、各社携帯電話が割引サービスを強化しだした結果ウィルコムの基本料金が割高に見える結果に。(※ 高く見えるだけで、実際に計算すると携帯電話よりも高くはありません) 「遅いかわりにムニャムニャ」というのがウィルコムを使う理由だったのですが、最近はムニャムニャの項目がどんどん減り続けて「遅いだけ」の電話会社になっちゃったような気がします。

次世代PHSでは今よりもスループットは期待できそうな感じですので、イーモバイルの2年縛りが切れたらまた戻ってくるかもしれませんが、それまではしばしのお別れです。

# まぁそのころにはiPhoneも発売されてるだろうからますます悩ましい選択になるでしょうけど(^^)
[つっこみ]

・ microSD

イーモバイルの電話に差し込むSDカードが無かったのでお買い上げ。2GB microSD 送料込で ¥879也。ご家族様用に最近買った電話も同じサイズだったので2つ買っちゃいました。それにしても、つい先日(といっても一年前ですが) 普通サイズのSDを¥2,840で買った時に「安くなったもんだ」なんて思ってたのですが、いつのまにか3分の1になってたなんて・・・。

microSDって実物をみるとホントにちっちゃいですね。米粒みたい(^_^)。このサイズになると、もはや抜き差しすることなんて考慮されていませんな。H11Tに差し込んでみたのですが、なんだか引っこ抜いてはいけないモノのような気がしちゃいました。

ところで、microSDを買ってから重要なことに気づきました。

H11TでSDって必要なのかな?

えーと、京ぽん2の場合はmp3を転送するのによく使ってました。mp3がそのまま着メロに使えたり、内蔵スピーカがとても良いのでラジオ体操とか流して遊んでたりしたので。ところが、H11Tの場合は着メロ作成にはいろいろ制限がありそうで、特にサイズに関しては数百キロバイトに抑えないといけないそうです。これくらいのサイズであればSDで転送するよりメールに添付した方が楽だし早いです。ケータイで写真を撮って転送するにしてもメールに添付したほうがてっとり早いですし。メモリーカードが2GBもあっても使い道がよくわんないかもですね(^_^)。

[つっこみ]

翌月:[2008-06]  前月:[2008-04] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)