ひとりごと

新しい記事:[1190]  古い記事:[1188] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2004/05/28 (金)

・ 会社で FreeBSD 4.10

西宮のお店に置いてある FreeBSD は、設置時期の関係で RELENG_4_8 だったのですが、まぁこのお店は私がそばにいますし新しいのにしても良いかな~と思っていました。で、RELENG_4 に cvsup してみたものの、『もうすぐ 4.10 が出るしな~』とちゅうちょしていたところ、なんと翌日にリリースされました(笑)。そんなわけで make world です。

さて、すでに FreeBSD4系は十分枯れているのでそんなに変わったりはしない・・・と思いきや、 FreeBSD4.9からは なんと ACPI 対応が入ってるらしいのですねー。ということで、

device acpica
を入れて実験です。ちゃんと電源ボタンで電源OFFできるかな?
  1. おもむろに電源ボタンを押す
  2. 瞬時に検出される
  3. 各種デーモン終了処理の後、ACPIによる終了とのメッセージが表示される
  4. しばらくして電源OFF・・・したと思いきや、再起動(笑)

うむむむ、一応 半分はちゃんと動いているのですが、再起動してくれてはあんまり意味が無いではないか(^^;)。他のお店に置いてあるFreeBSDルータはみんな同じハードウェアなので、電源ボタンで電源が切れるようになったら非常に助かったのですが。残念。

# 一応本体にルートパスワードをテプラで張ってるものの、だれもログインの仕方を
# 知らないので 電源を切るときはACプラグが引き抜かれるのであった(笑)

ちなみに、halt -p の結果も 'Please press any key to reboot' で停止するのでAPMの方が便利だったりします。

[つっこみ]

新しい記事:[1190]  古い記事:[1188] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)