ひとりごと

新しい記事:[1300]  古い記事:[1298] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2004/09/04 (土)

・ IP電話の実験

うちのインターネットプロバイダではVoIP機器さえあれば追加料金なしでIP電話が使えます。で、この前フレッツADSLモアスペシャルを申し込んだ時に送られてきたのがこともあろうに(^^;) VoIP機能付きルータだったので、使おうと思えば使えるわけです。

ということで、ちょっと実験してみました。普段はこのルータをブリッジモードにして使っているのですが、実験ということでルータに戻して(FreeBSDサーバはとりあえず止めて)あらかじめ申請してあったIP電話用設定情報を入れると ひとまず使えるようになりました。ただ、少し気になるところがあります。

  1. 我が家の電話回線はダイアルパルス契約である(てゆーかプッシュホン料金を払っていない)
  2. 我が家の電話機はダイアル/プッシュホンを初期設定で切り替える必要があり、ダイアル時に両方試してみるというモードは無い
  3. VoIPルータは回線種別がダイアル方式の場合は電話機からの入力もダイアルのみしか受け付けない
  4. 私のAirH"電話はPHSである
  5. DTIのIP電話からPHSへはかけられないので一般回線を通る
  6. このとき、電話機がVoIPルータに発呼、VoIPルータが電話回線に発呼の2回分ダイアルパルスで発信するので非常に時間がかかる
ということで、要するにPHSにかけた場合にとっても時間がかかるのですねー。せめて電話機~VoIPルータの間がプッシュホン方式であれば早いのですが、無理やり設定してもダイアルできませんでしたし、仮に出来ても今度は停電時にダイアルできないことになってよろしくありません。電話回線を引き抜いてしまえばプッシュホンでダイアルできるようになりますが、もちろんNTT回線が死にますからPHSへかけることができません。

うむむむ、ほとんどないとはいえ長距離電話が市内通話の金額になるのは魅力的なのですが、おそらくもっとも使用頻度が高い『私のPHSへのダイアル』に非常に時間がかかるようになるのはちょっとねー。

かくして通話品質等を試験するまでもなくIP電話は使わないことが確定してしまいました。ほとんど利点がないのにおうちネットワークを設計しなおすのもいくらなんでも面倒くさすぎます。PHSとの通話ができるようになるまでは現状のまま使うことにしましょう。

[つっこみ]

新しい記事:[1300]  古い記事:[1298] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)