ひとりごと

新しい記事:[1664]  古い記事:[1662] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2006/05/02 (火)

・ MacOSにおけるソフトウェア環境

前述の通り、うちのメインPCは既にMacBook Proに入れ替わっております。といっても日常の作業はOSの働き以外によるところが大きいわけで、その状況です。

Firefox
Windows環境下ではずっと使っていたブラウザです。とりあえず始めに入れてみました。一応ちゃんと動いているようです。使い始めた時は公式にはpowerPC用のバイナリしか無かったのでなんか遅いような気がしたのですが、現在はintelMacにも対応したユニバーサルバイナリ版が登場して割とサクサク動いてくれます。ただ、残念ながらフォームのボタン等がMacOS-Xっぽくなくてダサいのです。
あとどうでも良いのですが、ユニバーサルバイナリになる前の版では User Agent が
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
となっており、びみょーに嘘つきでした(^^)
Camino
ということで(←その理由だけで^^)主に使ってるのはこれ。Firefoxが対応する前に既にユニバーサルバイナリになってました。機能面からするとFirefoxに数歩譲るのですが、画面が奇麗のとちょっと速いような気がするので使っております。よく使う範囲においては困る事もないですし。

ただ、ライブブックマークが無いのはちょっと不便。仕方無しに最近使わないブックマークに登録したりしてますが、早いこと実装されないかな~と期待しています。

ターミナル
sshで自宅サーバに入るのに使います。kterm動かした方がいいのかな~と思ったのですが、これで大丈夫でした。デフォルト設定では w3m で表示が崩れたり日本語入力が出来なかったりしたのですが、下記のように設定変更するとまともに動くようになりました。
  1. 非ASCII文字をエスケープするのチェックを外す
  2. 日本語や中国語などにワイドグリフを使用する をチェック
  3. ワイドグリフは2桁とカウントする をチェック

あとターミナルソフトとは関係ないですが、デフォルトのコマンドプロンプトが

takaya-kou-nokonpyuta:~ takatani$
なのはどうなのだろうと思います(笑)。
Thunderbird
MacOS-X のメールソフトも案外良いらしいのですが、使い方を覚えるのも面倒ですし、無難に Thunderbird にしました。受信トレイとかは面倒なので Windows 版のファイルをそのまま持ってきたのですが、いちおうちゃんと動いているようです。
でもって面白いのが下記の画面。
MacOSはWindowsと違ってウィンドウの×ボタンを押してもプログラム自体は終了しません。ということで、Thunderbirdでも明示的に終了しない場合はずっと生きてるわけですが、ほっとくと勝手にpopperにアクセスして未読メールがあればその数がアイコンの右肩に表示されるのです。こいつはなかなか便利ですよ。

Firefoxのユニバーサルバイナリ化の後しばらくして Thunderbird もバージョンが上がったのでさっそく更新・・・してみたのですが、なんかあんまり早くないのですね。おかしーなーと思ってリリースノートを見てみると

Thunderbird 1.5.0.2 では Intel Mac 向けのネイティブサポート (Universal バイナリ) はありません。現在準備を進めており、次の 1.5.0.3 での提供を予定しています。
とのこと。むむむっ、唯一遅いと感じるソフトウェアがネイティブ動作してくれないのはちょっと残念。もうしばらく我慢しなくてはいけないようです。
イメージ操作
そんなたいそうなものではなくて、ここに貼ってるような画像の変換/トリミングなどのことです。これはどうするかまだ検討中。とりあえずタブレットに付いてたPhotoshop Elementsを入れてみたのですが、重いし使い方がよくわかんないしで、今回はお絵描き機のPaint Shop Proでやってみました。とはいえ絵を扱うたびにお絵描き機を起動するのも面倒なのでなんか方法を考える必要がありそうです。変換と縮小だけならImageMagickを使えば簡単でしょうが、トリムに関してはGUIのほうが圧倒的に簡単ですしねー。なかなか難しい問題です。

ということで、今のところはこんな感じ。MacBook ProはWindowsノートの置き換えですから、端的に言うと WWWブラウザとメーラーが動けばそれで事足ります。お絵かきはタブレットの繋がったデスクトップPCの仕事ですし、ややこしい作業はFreeBSDが受け持ちます。ひとつ意外だったのは Picasa がMacで動かないということ。にっきの写真取込み/縮小にとても便利だったので これが移植されることがあれば良いなーと思っています。

[つっこみ]

新しい記事:[1664]  古い記事:[1662] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)