ひとりごと

新しい記事:[1875]  古い記事:[1873] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2007/03/27 (火)

・ 出先でテレビ再生

PCにくっつけるテレビチューナーカードとかネットワーク越しに再生するプレーヤー(ハードウェア)を購入したわけですが、驚いたことに同じ仕組みで別のPCで再生するためのソフトウェアが付属していません。てゆーか、テレビチューナーカードには別のPCから再生はもちろんEPG録画も出来るソフトウェアが付いてくるものだとばかり思ってました。PCの処理能力・無線LANの速度などは現在では十分足りてそうなのですが、どこかに技術的に困難な部分があるのかな? それとも作ってるひとはどんなものを作ると便利なのかわかってないのかな?

なんてことを思っていたのですが、なんと別売りで再生のみできるソフトウェアがあるみたいなので試しに購入してみました。どこでもmAgicTV ¥2,800也。もともとテレビキャプチャカードに"mAgicTV"なる再生ソフトがついているのですが、それとおんなじような画面でLAN/インターネット越しにテレビキャプチャカードがついたPCをアクセスできるようになっています。

再生品質はサーバー側で3種類登録できるようになっており、640x480 800kbps程度にしてあげるととても綺麗です。が、この設定は無線LAN下ではOKですがインターネット軽油では頻繁にバッファリングで中断するので実用的ではありませんでした。試用環境はサーバー側:上り1.5Mbps/下り10Mbps・クライアント側:上り0.5Mbps/下り2Mbps でしたのでもっと速い恵まれた環境ではうまく動作するかもしれません。逆に遅い方はどうなのかというと、設定可能下限は90kbpsです。これはウィルコムのつなぎ放題の速度を超過しています。ダメもとで試しましたが、回線交換64kbpsをもってしてもダメでした(^_^)。まったく画面がでません。てことで、ADSLで500kbps程度の設定ならうまく再生してくれるかな~という感じです。解像度を高くして静止画の見栄えをよくするか逆に低くして動きの多い場面の破綻を抑えるかは使いながら試してみようかと思います。

渋滞回避のために朝は早めに会社に行ってるので、30分アニメの物色には便利かも。タイマー録画したはよいものの面白いかどうかわかんない番組をエンコードしてiPodに転送するのは結構面倒ですし。

# 最大の問題は早送り/巻き戻しボタンがないこと。スライダーが付いてますがこれを触ると20秒ぐらい再生が止まっちゃうので、CM飛ばしは事実上出来ません(T^T)。
[つっこみ]

新しい記事:[1875]  古い記事:[1873] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)