ひとりごと

新しい記事:[2365]  古い記事:[2363] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2008/12/06 (土)

・ はじめての電波時計

電波時計

何を隠そう、わたしの部屋には時計が無いのです。時間が知りたければPCの画面の端っこを見るかケータイまたはiPodを見るしかありません。それで特に困ることはないのですが、うちのWindowsXPはマウスをポイントしても日付が出てきてくれないことが多いので、にっきの写真・絵のファイル名を決める時のことを思えば日付がいつも表示されてる方が便利だろうなーと思っていました。てことで、久しぶりに行ったホムセンでお買い上げ ¥1,980也。私が実店舗でお買い物をするなんて何ヶ月ぶりでしょう(苦笑)。

電波状況

ところで、最近の時計というのはインターネットに接続しなくとも電波を受信して勝手に時刻を合わせてくれるんだそうです。年月日まで含めて!! これは良いですね。便利ですね。さっそく説明書どおりに電池をセットしてリセットボタンを押してみました。待つこと1分 --- 5分 --- 30分。ぜんぜん合いません(T^T)。

右図は手動で電波受信させてみたところ。画面に「受信中」の文字と共に横棒が表示されます。これが右のほうまで伸びてると受信状態が良好ということです。で、うちの場合は横棒は一つ表示されて二つ目が点滅。これは悪いってこと!?(T^T)。

手動で時刻をあわせることも出来るのですが、せっかく付いてる機能を使わないってのももったいないので、電波を受信できる場所を求めて家中をさまよい歩きました。

で、ついに発見!!

ベランダ

どこだかわかりますか? わかりますよね? そう、ベランダ(T^T)。我が家ではここしかまともに受信してくれません。てゆーか外なんだから既に我が家じゃないかも(笑)。長いこと使って時間がずれてきたときにベランダに放り出せば時間が合うことはわかりましたが、これってPCを見ながら手動で時刻あわせするのとどっちが簡単なんでしょうね?(^_^)

□ 関連記事

[つっこみ]
12/07( Y.Kumagai )
最近の時計…まあ、それは置いといて(笑)、鉄筋コンクリだと受信しづらいというのもありますけど、大阪って東西の電波基地のちょうど真ん中よりやや西なので「自動選局」がうさんくさいとか? 手動選局できませんか? ついでに時計を佐賀へ向けたら幸せになったりしませんかねぇ、、、
12/07( たかたに )
躯体の構造もそうですし、私の部屋は西には隣の家との壁、東の窓の向こうには隣のマンションがそびえたってるという悪条件もあるのかも。くるくる回したくらいでは効果ありませんでした。ちなみに手動選局という機能は無いようです(T^T)
12/07( かがみ )
おうちの1000円の壁掛けアナログ電波時計は調子よく電波を受信しているみたいです。でも安いせいか針を逆に回す機能がないらしく、ある程度進むとぐるぐると12時間分針が逆回転してとってもまぬけな感じです。
12/07( たかたに )
それは確かにまぬけかも(笑)。てゆーか1000円の時計にもちゃんと付いてるのですか。スゴいですね。でも我が家ではたぶん使えません(T^T)。
[つっこみ]

新しい記事:[2365]  古い記事:[2363] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)