uptime が 2日を超えました。以前は24時間持たなかったような気がするのと、本運用しながら試験してるので期間が長くなるとHDDの入れ替えでは元に戻らないということで、UFSのまま残していたHDDを本来の用途どおりミラーリングに使うことにしました。
toriyu# zpool status pool: tank state: ONLINE scrub: none requested config: NAME STATE READ WRITE CKSUM tank ONLINE 0 0 0 ad0 ONLINE 0 0 0 errors: No known data errors
toriyu# zpool attach tank ad0 ad1
toriyu# zpool status pool: tank state: ONLINE status: One or more devices is currently being resilvered. The pool will continue to function, possibly in a degraded state. action: Wait for the resilver to complete. scrub: resilver in progress, 29.01% done, 0h39m to go config: NAME STATE READ WRITE CKSUM tank ONLINE 0 0 0 mirror ONLINE 0 0 0 ad0 ONLINE 0 0 0 ad1 ONLINE 0 0 0 errors: No known data errors
よしよし、ちゃんとミラーが構築されていってますね。attach時点のプール使用量は50GBぐらいなのですが、約40分でミラー構築が完了しました。
toriyu# zpool status pool: tank state: ONLINE scrub: resilver completed with 0 errors on Wed Jan 14 11:48:43 2009 config: NAME STATE READ WRITE CKSUM tank ONLINE 0 0 0 mirror ONLINE 0 0 0 ad0 ONLINE 0 0 0 ad1 ONLINE 0 0 0 errors: No known data errors
なお、ミラー前後及び途中で昨日の簡単ベンチマークはどういう感じになるのかも計ってみました。
ファイルシステム | WRITE | READ | COPY | ||
---|---|---|---|---|---|
(秒) | (MB/秒) | (秒) | (MB/秒) | (秒) | |
ZFS 1ドライブ | 15.8 | 66 | 14.5 | 73 | 30.2 |
ZFS ミラー構築中 | 15.2 | 69 | 18.6 | 56 | 40.4 |
ZFS ミラー完了 | 13.4 | 78 | 16.5 | 63 | 30.7 |
複数回測定するとバラツキがあるので値の大小にはあまり意味がないのですが、とりあえず次のことは言えます。
つまり良くも悪くも1ドライブ構成と同じと(^_^)。あとはUFSとおんなじように安定して動くかどうかですね。
# snapshot と zfs send を使えば極めて短時間でバックアップが□ 関連記事