ひとりごと

新しい記事:[2544]  古い記事:[2541] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2009/08/16 (日)

・ D90放浪記

サンプル

お盆休みはD90を持ってお出かけしてきました。他に荷物を持ち歩く必要が無かったのでD90を持っていけたのですが、重いレンズを背負って歩くのは体力的に無理があるので、ダブルズームキットの2本と50mm単焦点だけスリングショットに入れていきました。スピードライトも欲しかったのでSB-900を・・・入れようとしたら大きすぎて入らなかったので泣く泣くSB-600 です。

これまでのお出かけは撮影が目当ての日帰りが多かったのですが、今回は泊まりでお出かけのついでに撮影 or お出かけを記録でして、いろいろと新しい発見がありました。

スリングショットは超便利
実際にはそんなに必要に迫られて買ったわけじゃないスリングショットですが、外で歩きながらレンズ交換するのにこれ無しなんて考えられません。諸般の都合にて小さいのと大きいのの二つ転がっているのですが、大きいのは望遠レンズをつけたまま突っ込めるし、小さいのは標準レンズだけなら問題ないので自転車でぶらぶらする時に役に立つしで、かなり重宝しています。
ズームレンズは偉大
ポートレイト用に50mm単焦点も持っていったのですが、ちょこまか歩きながら(被写体も歩いてる)撮る場合はフレームの調整が出来るズームレンズがすごく使いやすい。てゆーか、単焦点が使える局面というのは現実的にはかなり限られてしまいます。単焦点しか撮れない絵もあるでしょうが、単焦点だとシャッターチャンスを逃してしまいがちなので、記録用にはズームレンズを付けとくべきです。
infoボタンが便利
これまであんまり使ったことが無かったのですが、D90に付いてるinfoボタンはなかなか便利です。これを押すと背面の液晶に現在の設定が表示されるのです。そんなの見なくても上面の液晶に表示されていてバックライトも点灯させることができるのですが、ここには「モードダイアル」が表示されないんですよ。夜中のキャンプ場で星を撮るのにモードダイアルが全く見えなくて困ったわけですが、infoボタンを押せば表示されるのに気付いてなんとか撮影できました。
各種シーンモードがなかなか便利かも
上記のモードダイアルを回すとP,A,S,Mやオート以外にもいくつかヘンテコなモードがあります。これまで使ったことが無かったのですが、試しにスポーツモードや夜景モードとかで撮ってみると、なかなか良い設定になってくれるのですよ。たとえば自転車で走ってる人とかプールでばしゃばしゃやってるところを撮る場合はシャッタースピードを上げたりAFモードを切り替えたりと、お花を撮る時とは明らかに違う設定が必要なのですが、わざわざ切り替えなくともモードダイアルでスポーツモードにすればそれなりの絵が撮れるのです。希望するシャッタースピードと違う場合はSなりMなりに切り替えて撮る必要が出てきますが、その時でも始めに撮った時のシャッタースピードは参考になりますし、少なくとも普通に「P」で撮るよりかは良い絵が撮れます。他にも「お花」とか「山」とかのモードがあるようです。わざわざ用意されているということはオートよりも良い結果になるのかな? これからはもっと使ってみることにしよう。
キットレンズの写りがすごく良い
キットレンズは単焦点レンズに比べると暗いので、家の中で撮る時はAFの精度がいまいちだったり絞り開放になるので写りがもひとつだったりするわけですが、晴れた日の屋外ではすごく綺麗です。普通に撮ってもF9.0とかになるのですごくシャープだし周辺減光もみられないしで、部屋の中とは大違いです。逆に単焦点使っても、NDフィルタとか持ってないから長所を活かせないかな。キットレンズの18-55mmはびっくりするほど安いのですが、明るいところで使えばびっくりするほどよく写ります。
動画はピント合わせが難しい
まぁ撮る前からわかってたことですが。奥の方から手前に高速移動してきたりまた遠ざかったりする被写体をマニュアルフォーカスで追っかけるのは正に神業ですな。プロカメラマンなら可能なのでしょうが、私には到底無理です。LUMIXのGH1だと動画のAFが可能なので欲しくなっちゃいますね(^_^)。

ということで、カメラ散財ではあんまり深く考えずにぽちぽち買いまくっているのですが、意外と無駄になっているブツは少ないのです。キットレンズは今回大活躍でしたし、長い70-300mmも運動会やスキーで使います。明るい単焦点は部屋撮りで欠かせませんしマクロレンズは散財記録に常用中。高性能なSB-900の出番は多くSB-600も補助光として使う機会があり、SB-400も軽いから室内でのバウンスには便利。

いやはや、カメラってのは初期投資がバカにならないのですが、使い始めると結構遊べるものですな。フィルム時代と違ってランニングコストがあんまりかからないのが良いと思います。

[つっこみ]

新しい記事:[2544]  古い記事:[2541] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)