ひとりごと

新しい記事:[2613]  古い記事:[2611] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2010/02/21 (日)

・ ノイズキャンセリングヘッドフォン

これも散財ねた。

100221

これは去年の年末に買ったブツ。SONY MDR-NC300D ¥16,892也。

私は長らくアップルのイヤフォンを使い続けていました。純正のイヤフォンはリモコンが付いているから停止や再生が出来て便利だし、マイクもあるのでSkypeとかで使うこともできます。音質とかは別に気にしないので「純正でいいやっ」と思っていました。が、アップルからはノイズキャンセリングヘッドフォンが登場していないので、試しにSONY製を買ってみたわけです。

すると・・・

もはや純正ヘッドフォンは使う気になれません

いやはや、ここまで違いがあるとはびっくりです。 おうちで使う時はノイズキャンセリングヘッドフォンは電源を入れるだけでホワイトノイズが聞こえますし、電池が切れると一切再生できないのですから良いとこなしなのですが、電車の中では純正ヘッドフォンなど比較になりません。にわかに信じがたいのですが、電車の音がしないのです。

通常、電車の中では「ゴー」という音がします。よく大音量で鳴らして迷惑な人がいますが、こういうアホな人の肩を持つのであれば「電車の騒音がうるさいから音を大きくしている」訳です。実際、私が普通のヘッドフォンを使う場合は電車が止まっている時の騒音に合わせた音楽の音量にしますから、うるさいところでは音楽などほとんど聞こえません。

この状態でノイズキャンセリングヘッドフォンを使うと、音楽無しの状態でも騒音の音量がかなり小さくなります。「ゴー」という低い音は完全に消えてなくなり、「シャー」「コトンコトン」という音だけになります。ここで普通の音量で音楽を再生すると電車の騒音などまるで聞こえなくなり、音楽のほうは上から下の音まできっちり聞き取ることができます。途中の操作ユニット(というか電池収納部)とかヘッドフォン自体が結構大きくて邪魔なのですが、その難点を補って余りある性能です。

さて、ノイズキャンセリングヘッドフォンの性能が良いと「音楽が聞ける」ということはもちろん利点なのですが、それ以外にも「電車の中で深夜アニメが見られる」というメリットも大きいです。今の通勤路は往復とも運が良ければ座席に座れることがあるのですが、普通のヘッドフォンだと電車の音が大きいとセリフが聞き取れなかったんですねー。でもこのヘッドフォンだと大丈夫。ひだまりものだめも君に届けも何でも来いですよ。車通勤じゃなくなって録画タイトルを消化できなくて困ってたのですが、これは良い方法が見つかりました。iPodにノイズキャンセリング機能が搭載されるまではこのヘッドフォンは手放せない存在になりそうです。

[つっこみ]

新しい記事:[2613]  古い記事:[2611] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)