ひとりごと

新しい記事:[2990]  古い記事:[2988] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2016/03/24 (木)

・ 電話代の検討

我が家のケータイ契約は

となっています。更に 自分ではデータ通信端末のために

を加えた5回線が必要な回線数です。なにやらキャンペーンとかで無料期間とか割引期間とかがありまして、現在支払っているのは下記のとおりです。

現在の支払額
名称金額
mineo(3G通話)1,600
割引-850
mineo(1G SMS)920
割引-850
DTI SIM0
iijmio(音声)1,600
iijmio(音声))1,600
合計(税抜)4,020

割引は6月くらいまで続くはずなのですが、そこから後は正規の料金がかかりますので、こんな感じになります。

割引終了後
名称金額
mineo(3G通話)1,600
割引-50
mineo(1G SMS)920
割引-50
DTI SIM600
iijmio(音声)1,600
iijmio(音声))1,600
合計(税抜)6,220

うむむ、結構変わりますな。とはいえ、無料期間が終わった後は月額料金がかかるだけで初期費用はもう発生しませんから、下手に安いところへ移るよりも短期的には動かない方が得策だったりします。

ちなみに、4月からiijmioのサービス内容が改定になっていまして、これまでファミリープランのSIM3枚上限だったのが一気にSIM10枚に拡張になりました。ただし、SIM1枚につき月額400円と初期費用2千円がかかり、音声は合計5回線が上限になるそうです。すべてiijに移行した時の月額料金を計算してみましょう。

iijmio 通話×3 + データ×2
名称金額
iijmioファミリー2,560
通話×32,100
追加SIM×2800
合計(税抜)5,460

おぉぉ、これだとすごくシンプルになりますな。月額料金もちょっと安くなります。

とはいえ、私の音声回線は契約後12ヶ月経っていませんからMNPすると1万円くらい料金が余計にかかります。そうでなくてもMNP転出料とかSIM追加料金×2とかが余計にかかりますから、この余分な初期費用を回収するためにはおそらく上記の差額だと12ヶ月くらいはかかるのではないかと思います。

うむむ、最適解がわかっているのにそこに持っていくことが出来ないもどかしさ・・・。ま、無職の間はiPadにSIMが刺さっている必要もないですし、これを辞めたら金額も下がるから良い感じになるかな? ということで、しばらくは現状維持でいきましょう。

160324
[つっこみ]

新しい記事:[2990]  古い記事:[2988] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)