ひとりごと

新しい記事:[2993]  古い記事:[2991] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2016/03/27 (日)

・ メイキング

以前はお絵かきのHOWTOページを公開していたのですが、サイトを整理した時に無くなっちゃったので、ちょっとメモ代わりに書いておくの巻。

まず、参考資料を用意します。何も無しで書いても良いのですが、修羅場をくぐり抜けてきたお絵かきウィザードと違って、私のような万年初心者の場合は、なんか見て書いたほうが仕上がりが良くなる事が多いです。

160327-01 160327-02

で、手元にあったポーズカタログを使って書いてみます。最近は雑誌とかを見て書くことが多いのですが、ここに貼ってしまうと著作権上アウトなので、今回はセーフな素材を使います。なお、書きたい服装と同じ服の資料が見つかればそれはそれでラッキーなのですが、正直言ってアニメのキャラクターのような服装は現実にはあり得ませんから、服装については似てても似てなくてもどっちでも良いです。書きたいポーズと同じ素材が見つかればベストですが、それが叶わない場合は、肩から腰の角度が書きたいポーズと同じものを探しましょう。後のパーツは適当にくっつければなんとかなります。

で、資料を横目で見ながら輪郭を書いていきます。画材は iPad Pro + Apple Pencil + procreateです。

160327-03

はじめはこんな感じ。用紙サイズに比べてずいぶんちっちゃくなったので、拡大します。その後 大まかな形を書きます。

160327-04 160327-05

やったことがある人ならわかると思いますが、美少女絵を書くのであれば、写真をトレースしてはいけません。イマドキのモデルさんはスラっと脚長でびっくりなのですが、書こうとしている美少女キャラはもっと脚が長いですから(笑)。トレースしちゃうと間違いなく胴長短足になるんです。

てことで、全体の形がOKなら、顔の中身を入れていきます。ついつい顔から書いていきがちなのですが、頭の位置って書いてる時に動かしたくなる事が多いので、輪郭がほぼ出来上がるまでは丸だけ書いておくのが良いと思います。

160327-06

手直ししたり書き足したりしながら鉛筆の線画を仕上げます。この後ペン入れをするのですが、本物のインクでペン入れするわけじゃないので、線の整理はそんなに丁寧にしなくてもOKです。

160327-07

今まで書いてたレイヤーをロックした上で淡い色で塗り、更に透過度を調整して表のレイヤーとはっきり区別が付くようにしてからペン入れしていきます。。

160327-08 160327-09

ペン入れ完了の図。

160327-10

新規レイヤーを作って、領域選択〜塗りつぶしで色塗りしていきます(図では肌色から)。全部終わったら他の色も別レイヤーで色塗りして色分けを行います。

160327-11 160327-12 160327-13

ここまで出来たら後は Dropbox でPainterに持ってきます。何故か iPad Pro では思うような色が作れないので、Painterで色を塗り替えます。

160327-14 160327-15

で、色分けは済んでるのでレイヤーをロックしてから適当に影を付けたら出来上がり。世の中の絵師様は一コマで説明付かないくらい気合入れて塗る方が多いのですが、私の塗り方は一コマで終わる程度(^_^)。

160327

てことで、うちの落書きの作成過程でした。改めて参考にした資料と見比べてみると・・・姿勢がぜんぜん違うし。もっと観察眼を養わなくてはいけませんな(苦笑)。

[つっこみ]

新しい記事:[2993]  古い記事:[2991] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)