ひとりごと

新しい記事:[61]  古い記事:[59] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2001/05/19 (土)

・ パソコンのこと

少し前に大枚はたいて導入したAthlon226+Win2000機。目的がPainterを快適に動かすことなのでこの点はクリアできて満足しているのですが、その他のことでは幾つか不具合もあるのでメモ代わりに書いておきます(タスクリスト^^;)。

  1. ファンの音がうるさい
    冗談抜きでうるさいです・・・まえのやつは徹底的に静音化を施した結果、無音とはいかないまでも動作音が気にならない程度まで効果をあげていたので、余計うるさく感じます。うるさく感じる音の7割ぐらいはCPUファンだと思うのですが、数あるファンの中で割と性能の良いはずのFirebirdR7を用いているにもかかわらずヒートシンクをさわってみるとかなり熱く、単純に静かなファンに置き換えるというのは難しそうです。
    あと、これはうちのマザーボードの仕様か欠陥とおもいますが、スタンバイ状態にしてもCPU、ケース、チップセット等のすべてのファンが回ったままです(汗)。ひょっとしたらスタンバイにしても消費電力はちっとも下がっていないのかもしれません。
  2. DiabloIIをやってると止まる(または落ちる)
    理由は定かではありませんが、DiabloIIをやってるとたまに動かなくなります。BGMは鳴ってるので完全に止まっているわけではないようですが、リセットボタンを押す以外に何一つ操作ができません。組み立てた直後にもハングアップしていましたが、これはディスプレイドライバ等を入れ替えることにより解消しました。その時期に比べるとずいぶん気温が上がってきたので、発熱が関係している可能性は高いようです。が、最高のCPUファン・まともな電源・フロントファン・リアファンをフル稼働させている状況では熱対策に打つ手なしといった状況です。ちなみに、このAthlonは133ベースですが、100ベースに落としてやると(900MHz) 今のところDiabloIIでも止まらないようです。とりあえず対策を施すのは『本当に100ベースで止まらないのか』と『止まるのは本当にDiabloIIだけなのか』を見極めてからになりそうです。
  3. USB機器の接続状況でUSBプリンタが動作しなくなる
    プリンタから印刷しようとすると、動かない・・・。てことでリセットしたり線をつなぎ変えたりドライバ入れなおしたりいろいろしてたのですが、結局特定デバイス(またはドライバ)が悪さをしているようです。うちのPCの周りにころがっているUSB機器はネームランド・タブレット(i900)・スキャナ(GT8700)・インクジェットプリンタ(DJ970Cxi)・マイクロドライプリンタ(MD-5500)・ジョイパッド・デジカメ という感じでタブレットとスキャナ以外はハブを介しています。で、いろいろ接続試験をしてみたところ、始めのネームランドが悪の元凶らしいことが判明。手で字を書くのがきらいなので買ってきたあと『意外と便利やね~』と思っていただけに使えないのは残念。PCを置き換えてから買ってきたものなので、前の機械やWin98ではどうかというのは不明。
  4. ネットワークドライブが安定するまで数分かかる
    PCの電源を投入後 別室のFreeBSDで動かしているsmbdのネットワークドライブに接続すると、数分間そのプロセスが固まってしまいます。固まっているのはネットワークドライブを参照しようとした部分だけで、他のプロセスは動いていますし、同じネットワークカード上を通るWWWブラウズやtelnetなんかは問題なくできたりします。さらにややこしいことに、数分たって動くようになってからは一切の障害はなく、ログアウトして再接続するとすんなり接続できます。前に使ってたWin98機ではこのような問題は発生せず、会社で構築したネットワーク(samba/Win2000)でも同様の問題はありませんでした。sambaかWin2000のどちらかの設定をいじくれば改善されるとおもうのですが、今のところ解決の糸口もつかめていません。どーせ電源をいれてしばらくはほったらかしにするし(ディスプレイの発色を安定させるため)、使えるようになるまでWWWをうろうろできるので、致命的な不具合にもかかわらず『まぁいいか』と妥協モードです。

てことで、今のところ抱えている問題をつらつら書いてみました。パソコンってなにかしら問題を抱えているものなのね~、と妙に納得してしまいました。

なお、試験的にベース100(CPU900MHz)でDiabloIIを走らせたりPainterでぐりぐりやってみましたが、めちゃくちゃ遅いです。前のパソコン(PenIII650)よりかは速いはずなのですが、133(CPU1.2G)とは予想以上の格差があるようです。因みに、違いがわかるのはDiabloIIとPainterだけで、WWWのブラウズやDreamweaverでの編集(これを書いてる作業)なんかは1.2Gと900Mの違いは全くわかりません。ベース100/133は電源投入時にBIOSで切り替えられるので、用途に応じて使い分けるのが夏場はいいのかもしれません。リアルタイムで切り替えれたらもっといいのですが(笑)

[つっこみ]

新しい記事:[61]  古い記事:[59] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)