ひとりごと

新しい記事:[663]  古い記事:[661] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2003/02/11 (火)

・ jpegで赤っぽい色をマシにする方法

えーと、本来ならちゃんと順序立てて記述しなくちゃいかんのですが、サンプル絵の作成で力尽きたので jpeg 画像の比較のみで説明省略(^^;)

元絵 jpeg圧縮 jpeg 圧縮 jpeg 圧縮(4:4:4)
24bit-color PNG
146 (KB)
(4:2:2) quality 85
36.6 (KB)
(4:2:2) quality 95
57.9 (KB)
(4:4:4) quality 85
44.7 (KB)

おそらく何のことやらわかんないと思うので(^^;)、少しだけ説明。大チャチャ様の顔とかを描くときに、頬のタッチに赤っぽい色を置くことがよくあります。描いたときは一番左のようなつもりでいるのですが、実際にWWW公開用にJPEGで保存した場合、通常左から二番目のような感じになります。何が違うのかっていうと、せっかく赤っぽく塗ったタッチが黒っぽくなっているのですねー。いや、書いた人にしか分からんというのはごもっともなのですが、どうしても譲れない場合は 『保存後でも赤くなるように強い色を塗って圧縮する』とかその隣のように『圧縮率を下げて(ファイルサイズを大きくして)保存する』とかのコソクな手段を用いるわけです。

で、選択肢の一つとして使えそうなのが 一番右の 4:4:4 での保存。本来必要な説明を省略すると(^^;)、ダウンサンプリングをどうするかということですね。圧縮率とは無関係に指定できますから、全体の品質はそんなに要求しなくて単に『赤が黒っぽくならないように』するのなら使えます。サイズは少し大きくなるようですが、あれこれ試した限りでは圧縮率で調整するよりも小さくて済むようです。

問題はお絵かきソフトでこれを明示的に指定できるのがほとんど無いってことですかねぇ。手元のソフトではこんな感じです。

ソフトウェア名称対応状況
Jasc Paint Shop Pro 7不可
Adobe Photoshop Elements選択肢が無い
(噂では圧縮率を操作すると
連動するのだとか)
Corel PHOTO-PAINT可能
Macromedia Fireworks4不可(?)
procreate Painter7不可(?)
cjpeg可能 (-sample)

惨憺たるものですな・・・。まぁWindowsのフリーソフトで設定可能なものもあったと思うので必要なら使ってみるとよいでしょう(←私はPHOTO-PAINTを使っているのです)。

余談ですが、上のサンプル画は例によって『ボツ画に色を塗った』ものだったりして。最近こればっかりですなー(笑)

てなことを書いていたら、かがみさんとこで解説してくれました(^^;)。どうもありがとうございます。

[つっこみ]

新しい記事:[663]  古い記事:[661] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)