つっこみ

つっこみ欄にコメントを記載して[つっこむ]ボタンを押してください。
お名前欄の記載は省略できます。

お名前 :
←ここのテキストボックスはスパム対策用なので何も入力しないでください
つっこみ :

[キャンセル]


つっこみ先の記事

・ ナビ来たる

注文していたカーナビが届きました。でも車がまだなので付けるところがありません(笑)。納車までまだ一週間もあるし、動作確認をしたかったのでちょっと動かしてみました。

とはいえ、車のバッテリーと同じ12Vって用意するのが難しそうです。12VのACアダプタって16Vぐらいありそうですし、なにより電力食いそうなのでACアダプタでダイジョブなのか・・・? などと考えていたのですが、ちょうど良いのがありましたよ、PCの電源です(^^;)。

てなわけで左の図は PowerMac G3 の上にカーナビをセットしてみたもの。当然コネクタは合わないので、IV線で即席アタッチメントを作成してデンジャラス接続です。

なんかカーナビにはいっぱい接続端子があるのですが、+12V・GNDに加えてACCを電源に接続してサイドブレーキの線をGNDに落としてやるだけでとりあえず動きました。あとスピーカを繋げばとりあえずナビで地図表示したりCDを聴いたりできます。

まず電源を入れて驚いたのが絵の汚さ(^^;)。上の写真ではよくわかんないと思いますが、LCDへの接続がRGBではありません。どういう理由かわかりませんが、一度コンポジットにしてるみたいです。パネル解像度もパネル自体の発色も悪くなさそうなのですが、わざわざ画質を悪くしてるってのは非常に残念です。
# 接続はRGBだけど、何らかの問題で画面がボケてるようです。

ナビのことはよくわかんないのでお次はCDの取り込み実験。PCとかと違って取り込み速度は2倍速までなのですが、デフォルトでは等速読み込みとなっており、CDを入れたら自動的に録音と再生を開始するようです。聴き終わったら録音も完了されてるってのはなかなか面白いですね。で、はじめに入れたCDがいきなりCDDBのタイトルが出ませんでした(笑)。こういうときはメモリースティックを使ってデータを更新するのですが、更新の仕方がなかなか面白いんです。

  1. まずCDをタイトル無しの状態でHDDに取り込む
  2. ナビにメモリースティックを差してタイトル情報を出力する
  3. PCで専用ソフトを用いてそいつを読み込み、CDDBデータベースにアクセスする
  4. 上記をメモリースティックに書き戻した後、再びナビに差してHDDのデータを更新する
  5. タイトル無しで取り込んだCDに勝手にタイトルが付く

わたしゃてっきり PCでCDDBの巨大データを丸ごとダウンロードしてメモリースティック経由でHDD内のデータを更新すると思っていました。方法も順序も予想外でした。

車が来るまでヒマなので手元のCDをちまちま読み込ませて過ごしましょうね。


■この記事への permanent link URL(下にいくほどファイルサイズが大きくなります)
  http://toriyu.jp/hitorigoto/id1491.html
  http://toriyu.jp/hitorigoto/2005-05-19.html (1日分)
  http://toriyu.jp/hitorigoto/2005-05.html#id1491 (1ヶ月分)