ひとりごと

新しい記事:[1292]  古い記事:[1290] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2004/08/29 (日)

・ ポトリ v.s. ドッグ

近々 ThinkPad を仕事で持ち歩くことになるので本日カバン(¥1,000也)を買ってきて実際に T20 を入れてみました。PC用のカバンというのはなかなか便利に出来ていまして、可動の仕切り板が付いてるのでACアダプタも無理なく収納できます。安物のぶんざいでなかなか良いではないか。カバンのあちこちにELECOMと書いてるのがちょっとカッコワルいですが(^^;)。

さて、そんなことはどうでも良いのですが、T20を持ち歩くとなると会社にいるときは会社のデスクトップPCを使うよりもThinkPadを使いたくなります。しかし困ったことに私は超面倒くさがり屋さんなのでACアダプタを接続するのが大嫌いなんですね。 自宅では既にメイン機が ThinkPad T23 になっていますが、これは普段はバッテリ駆動させていますし、使わないときはポートリプリケータの上にガシャッと置くだけで 充電・USB接続できますからとても便利なのです。

となればやることは一つ、IBMのサイトにポートリプリケータを物色しにいったのですが、なんか変なものを見つけてしまいました。

うむむむ、型落ち品とはいえ なんで5万円近くするブツが2万円ぐらいになるかな~。

ポートリプリケーターは1万2千円ぐらいだからこっちのほうが安いのですが、置きっぱなしにするのですからACアダプタがもう一ついるわけで、これを買うとやっぱり2万円ぐらいかかることになります。こいつは究極の選択だ・・・。 と思っていたら、ミニドックというポートリプリケータにそっくりでACアダプタ付きのブツもあるようです。

ということで、少し整理してみましょう。

ポートリプリケーターII
うちにあるものの後継機です。機能上は特に違いないように見えます。
ThinkPadドック II
こちらはかなりパワフルですね。5万円なら要りませんが2万円ならかなり欲しいです。余談ですが、ついさっきまで ThinkPadドッと思ってました。だってずっと前にIBMのページに書いてあったドックの説明の横に鼻の赤い犬が載つけてあったし(恥)
ミニ・ドック
USBポート(USBハブ?)がポートリプリケータとの違いですが、こっちのほうが良いみたいなのでポートリプリケータは『ACアダプタなしミニドック』として扱ったほうが混乱しないような気がするのですが。純粋に本体のポートを中継するだけでハブとか余計なものは介さないというポリシーなのかな?

そんなわけで、どれにするかは非常に重大で難しい問題です。悩み始めたら夜も眠れません。いや、さっさと注文してしまえば眠れるのですが(笑)。

□ 関連記事

[つっこみ]

新しい記事:[1292]  古い記事:[1290] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)