ひとりごと

新しい記事:[794]  古い記事:[792] 表示単位 :

ついったー[おとなり日記] かがみさん Y.Kumagaiさん

2003/05/09 (金)

・ VAIO前夜祭

PCG-U101ですが、『商品発送のお知らせ』メールが来ましたから、明日ちゃんと届くと思います。というこで、予想に反して一年ぐらい大健闘してくれたPCG-U1の総評などを。

ポーチに入る
まぁこんなことを言う人は世の中に私くらいだと思うのですが、私のポーチにはVAIO-Uは入ってもX24やInterLinkは入らないので、なにはともあれVAIO-Uである必要がありました。
想像を絶する遅さ
はじめてのノートパソコンだったので、最初は良くわからなかったのですが、そのうち 560X とか T20 とかを購入するにつれ『遅い』ことがわかるようになりました。正直 Crusoe 機はもう買いたくありません。
それでも便利
遅いマシンは使い物にならないかというとそういう訳でもなく、何を隠そう『会社のお昼休み時WWWブラウズ機』としてほぼ毎日休み無く活躍していたのです。いちばん始めはAirH"カード、途中から無線LANカードを経て最近では@FreeDでの利用です。無線LANじゃなくなったのはアクセスポイントが電波の届かないところに移動しちゃったからなのですが、@FreeDって普通にWWWブラウズする分には十分な速度だったりします。
キーボードは意外と使える
はじめ見たときは『うー、こんなん一本指(または二本指)打法しかでけへんやん』と思ったのですが、意外や意外、キーを見ながらではありますがタッチタイピングができるのです。検索語句の入力とかならまだしも、sshで入るときのパスワードとかはべつにパスワードを覚えているわけじゃなくて指の動きを覚えているわけで、10本指打法が使えるのは非常にポイントが高いのです。時間はかかるものの、Mozillaでメールを書くこともできたりします。ま、右端キーが最上段にいってますから、その場所をタイプするときはどこにあるのか探し回る訳ですけど(笑)。こんどのやつは配列が普通になったかわりにピッチが狭くなっていますから、こうはいかないかもしれません。
PCカードスロットが一つしかない悲しさ
自宅と会社で無線LANを使っていたときは良かったのですが、自宅で無線LAN・会社でPHSという使い方をする場合は、PHS用CFアダプタと無線LAN PCカードを持ち歩く必要があります。結構邪魔です。最近は会社でしか使わないことが多いので、CFアダプタだけを差しっぱなしにしていることが多いのですが、万が一CFアダプタを忘れたりすると『PHSカード(CF)はあるのに通信できない』というまぬけな事態が発生します。
加工すれば使えるワイドスティック
交換したては良いけど使っているうちにだんだん動かなくなるワイドスティックについては、赤ぽっちんを付けたりもしていましたが、キャップを加工して周囲の出っ張りを削ればそれなりに長く使えることがわかったので、現在は見た目は普通のワイドスティックで使っています。たぶんワイドスティックはVAIO-Uの最大の設計ポカでしょう(^^;)。
つかわないスタンバイボタン
たぶん開発者の意図として『電源を切らずにスタンバイモードで使ってくれ~』ということだと思うのですが、とっても良いポジションに独立してスタンバイボタンがある割にはこのボタンって全く押すことがありません。だってフタを閉じたらスタンバイになりますし、フタを開けて何かキーを押せば復帰しますからスタンバイボタンなんていらないのです。Thumb Phraseキーと並んで私には無用の長物だったりします。
不便なボリューム/コントラスト調整
これもおそらく開発者の意図があって、Fn+特定キーでモードに入り、ジョグダイアルでくるくるまわすと調整できるという操作体系なのですが、Crusoe+貧弱ビデオ性能が災いして、思い立ってから調整可能になるまで30秒ぐらいかかることが多いのです。少なくともコントラスト調整はVAIO-Uのようなどこでも使える機械ではふたを開けた後真っ先に行うことがおおいですから、Fn+明暗別キーのようにジョグダイアルを使わない操作にするべきだったでしょう。
意外に使うZOOM IN
このボタンを押すと、1024x768表示から800x600になります。1024x768用の液晶ですからちょっとボケた感じがいやだったものの、なんといっても1024x768表示は字が小さくて見えないですから、ちょっと本体を離して見るときや ThinkPadを使った後とかは800x600の大きな文字が見やすくてよいのです。1024x768の仮想画面のうちの800x600を拡大表示してくれたらよかったのに・・・というひともいますが、私は800x600内で最大化できる今の方式でないといやだったりします。

てなわけで、PCG-U1におもうことをつらつら書いてみました。さて、U101ではどうなっているでしょうね。

□ 関連記事

[つっこみ]

新しい記事:[794]  古い記事:[792] 表示単位 :
※このページへのリンクは自由です。リンクの方法については[つっこみ]で表示されるページの最後をごらんください。
たかたに(takatani@mars.dti.ne.jp)